GFX50S II ボディ

富士フイルム(Fujifilm)

GFX50S II ボディ

穏やかな階調と上品なボケで、被写体の質感や空気までゆったり描ける落ち着いた一本。肌や布、木や金属の表情も破綻なくまとまり、後処理での追い込みもしやすい素直な画づくりが光ります。堅実なオートフォーカスとわかりやすい操作系で、ゆっくりと構図を詰めたい撮影にも向きます。風景やポートレート、静物など落ち着いたトーンが似合う被写体で、品よく濃淡を重ねられるのが魅力。手に馴染むグリップと静かなシャッター感触で、撮影のペースを崩さず集中が続きます。じっくり作品に向き合いたい方の頼れる選択肢です。旅先でも落ち着いた描写を楽しめます。

2021年9月29日 発売

¥433,000

GFX50S II ボディに関連する投稿

投稿はありません

GFX50S II ボディの新着記事

記事はありません

基本仕様

タイプ

ミラーレス

レンズマウント

Gマウント

有効画素数

5140万 画素

撮像素子

中判サイズ 43.8mm×32.9mm ベイヤーCMOS

撮影感度

標準:ISO100~12800 拡張:ISO50、25600、51200、102400

記録フォーマット

JPEG/RAW/TIFF

連写撮影

約3コマ/秒(メカニカルシャッター使用時) 約2.2コマ/秒(電子先幕シャッター使用時)

シャッタースピード

電子:1/16000秒~60分 電子先幕・メカニカル:1/4000秒~60分

液晶モニター

3.2型(インチ) 236万ドット

ファインダー形式

有機EL電子ビューファインダー

ローパスフィルターレス

対応

ファインダー視野率(上下/左右)

100/100

電池タイプ

専用電池

専用電池型番

NP-W235

撮影枚数

ファインダー使用時:445枚 液晶モニタ使用時:455枚

記録メディア

SDカード SDHCカード SDXCカード

スロット

ダブルスロット SDカード×2

動画撮影

動画記録画素数

フルHD(1920x1080) 29.97p

ファイル形式

MOV

映像圧縮方式

MPEG-4 AVC/H.264準拠

音声録音

内蔵マイク 外部マイク:3.5mmステレオミニジャック

音声記録方式

リニアPCM/ステレオ(24bit/48KHzサンプリング)

詳細仕様

防塵・防滴

対応

手ブレ補正機構

対応

5軸手ブレ補正

対応

タッチパネル

対応

ゴミ取り機構

対応

ライブビュー

対応

可動式モニタ

チルト式液晶

USB充電

対応

RAW+JPEG同時記録

対応

バルブ

対応

RAW

14bit

セルフタイマー

10/2秒

インターフェース

USB Type-C、HDMIマイクロ

起動時間

0.4

AFセンサー測距点

シングルポイントAF:13×9/25×17のエリア選択(フォーカス枠サイズ可変)、ゾーンAF:13×9の117エリアより3×3/5×5/7×7選択

ネットワーク

Wi-Fi

対応

Bluetooth

Bluetooth 4.2

BLE(Bluetooth Low Energy)

対応

サイズ・重量

150 mm

高さ

104.2 mm

奥行き

87.2 mm

重量

819 g

総重量

900 g

付属

付属レンズ

無(本体のみ)

富士フイルム(Fujifilm)の商品

ミラーレス一眼カメラの商品