
ASUS(エイスース)
ZenFone Max (M2)
視界に近い自然な発色と、白飛び黒つぶれを抑えた階調が魅力。AFは安定しており、素早いタッチ操作で狙いの微調整ができます。屋内の料理や子どもの表情、夕景のスナップまで幅広く対応。手持ちでもぶれを抑えやすく、動画も落ち着いた見え方に。背景の整理がしやすく、主役の立ち方がすっきりと決まります。撮影から共有までの動線がスムーズで、記録が習慣になりやすい。気軽に持ち出せる軽快さがあり、散歩や小旅行でも頼れます。生活に溶け込む扱いやすさで、確かな一枚を淡々と積み重ねられます。
2019年3月15日 発売
ZenFone Max (M2)に関連する投稿
投稿はありません
ZenFone Max (M2)の新着記事
記事はありません
基本仕様
| 画面サイズ | 6.3インチ |
| OS種類 | Android 8.1 |
| 最大待受時間 | VoLTE:約792時間 |
| CPU | Qualcomm Snapdragon 632 SDM632 |
| CPUコア数 | オクタコア |
| 内蔵メモリ(ROM) | 32GB | 64GB |
| 内蔵メモリ(RAM) | 4GB |
| 充電器・充電ケーブル | microUSB |
| 外部メモリタイプ | microSDXCメモリーカード |
| 外部メモリ最大容量 | 2048GB |
| バッテリー容量 | 4000mAh |
画面性能
| 画面解像度 | 1520x720 |
| パネル種類 | IPS液晶 |
カメラ
| 背面カメラ画素数 | 1,300万画素カメラ内蔵 (メインカメラ) 200万画素カメラ内蔵(深度測定用) |
| 前面カメラ画素数 | 800万画素 |
| 撮影用フラッシュ | 対応 |
| 複数レンズ | 対応 |
詳細仕様
| GPS | 対応 |
| 認証機能 | 指紋/顔認証 |
| イヤホンジャック | 対応 |
| センサー | 加速度センサー ジャイロスコープ 電子コンパス 光センサー 近接センサー |
ネットワーク
| Bluetooth | Bluetooth 4.2 |
| 4G・LTE | 対応 |
| 無線LAN規格 | IEEE802.11 b/g/n |
| テザリング対応 | 対応 |
サイズ・重量
| 幅 | 76.2 mm |
| 高さ | 158.4 mm |
| 厚み | 7.7 mm |
| 重量 | 160 g |
SIMカード
| デュアルSIM | 対応 |
| デュアルSIMデュアルVoLTE(DSDV) | 対応 |
| SIM情報 | nano-SIM |
カラー
| カラー | ミッドナイトブラック メテオシルバー スペースブルー |





















.webp?fm=webp&q=75&w=640)
.jpeg?fm=webp&q=75&w=640)

