
富士フイルム(Fujifilm)
X-T1 Graphite Silver Edition
上質なグラファイトシルバーの外装が手にする喜びを高めるモデル。素直な発色としっとりした階調で、光の移ろいを丁寧に掬い取ります。ダイヤル中心の操作系は、露出を追い込みたい風景や街スナップで思考と動きがつながる感覚。落ち着いた撮影テンポを楽しみたい方にぴったり。ファインダーを覗く時間すら愛おしく感じる存在です。逆光の縁取りや金属の質感もきれいにまとまり、モノクロ表現も深みが出やすい。レリーズまでの所作が心地よく、撮影そのものをゆっくり味わいたい方の相棒になります。静かな場所でも扱いやすく、所有感と実用性のバランスが魅力。
2014年11月1日 発売
X-T1 Graphite Silver Editionに関連する投稿
投稿はありません
X-T1 Graphite Silver Editionの新着記事
記事はありません
基本仕様
タイプ | ミラーレス |
レンズマウント | Xマウント |
有効画素数 | 1630万 画素 |
総画素数 | 1670万 画素 |
撮像素子 | APS-C 23.6mm×15.6mm CMOSII |
撮影感度 | 標準:ISO200~6400 拡張:ISO100、12800、25600、51200 |
記録フォーマット | JPEG/RAW |
連写撮影 | 約8コマ/秒 |
シャッタースピード | 電子:1/32000~1秒 メカニカル:1/4000~30秒 |
液晶モニター | 3インチ 104万ドット |
ファインダー形式 | 有機EL電子ビューファインダー |
ローパスフィルターレス | 対応 |
ファインダー視野率(上下/左右) | 100/100 |
電池タイプ | 専用電池 |
専用電池型番 | NP-W126 |
撮影枚数 | 液晶モニタ使用時:350枚 |
記録メディア | SDHCカード SDカード SDXCカード |
スロット | シングルスロット |
動画撮影
動画記録画素数 | フルHD(1920x1080) 60fps |
ファイル形式 | MOV |
映像圧縮方式 | H.264準拠 |
音声記録方式 | リニアPCM/ステレオ |
詳細仕様
防塵・防滴 | 対応 |
ゴミ取り機構 | 対応 |
ライブビュー | 対応 |
可動式モニタ | チルト式液晶 |
RAW+JPEG同時記録 | 対応 |
バルブ | 対応 |
タイム | 対応 |
セルフタイマー | 10/2秒 |
インターフェース | USB2.0(High-Speed)/マイクロUSB、HDMIミニ |
起動時間 | 0.5 秒 |
AFセンサー測距点 | ファームウエアVer.4.00以降:シングルポイントAF:7×7の49エリア選択(フォーカス枠サイズ可変)、ゾーンAF:11×7の77エリアより3×3/5×3/5×5選択、ワイド/トラッキングAF:11×7の77エリア自動選択 |
ネットワーク
Wi-Fi | 対応 |
PictBridge対応 | 対応 |
サイズ・重量
幅 | 129 mm |
高さ | 89.8 mm |
奥行き | 46.7 mm |
付属
付属レンズ | 無(本体のみ) |