
富士フイルム(Fujifilm)
フジノンレンズ MKX18-55mmT2.9
ズーム全域で明瞭なコントラストと均質な解像感を備え、カメラワークに安定感を与えるシネズーム。フォーカス移動時の画角変動が少なく、動画でも構図が乱れにくいのが強み。ピントやズーム、絞りの操作感は一貫して滑らかで、繰り返しのカットでも同じ感覚で追い込めます。色乗りは過度にならず自然で、人物の肌から街のディテールまで無理なくまとめやすい。逆光下でも階調の粘りがあり、夜景や室内照明でもコントラストが保ちやすい。手持ちや小規模な撮影でも落ち着いた画づくりに集中できる実用本位の一本です。複数レンズのカットを並べても色の繋がりが良く、編集効率にも貢献。
¥473,220
フジノンレンズ MKX18-55mmT2.9に関連する投稿
投稿はありません
フジノンレンズ MKX18-55mmT2.9の新着記事
記事はありません
基本仕様
対応マウント | Xマウント系 |
レンズタイプ | 標準ズーム |
フォーカス | MF |
詳細レンズタイプ | 標準ズームレンズ |
レンズ構成 | 17群22枚 |
焦点距離 | 18~55 mm |
絞り羽根枚数 | 9 枚 |
最大撮影倍率 | 0.08倍 |
開放F値 | F2.8 |
画角 | 76.5~29 度 |
最短撮影距離 | 0.38m |
サイズ・重量
フィルター径 | 82 mm |
最大径x長さ | 87x206.6 mm |
重量 | 1080 g |
富士フイルム(Fujifilm)の商品

フジノンレンズ XF8-16mmF2.8 R LM WR

フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS

フジノンレンズ XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WR

フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OIS

フジノンレンズ XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR

フジノンレンズ XF18-120mmF4 LM PZ WR

フジノンレンズ XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR

フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OIS WR

フジノンレンズ XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR

フジノンレンズ XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS
ズームレンズの商品

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO

Catta Zoom 70-135mm T2.9 交換用RFマウント同梱モデル

M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II

M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO

M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO

M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II 1.4x テレコンバーター限定セット