
オリンパス(OLYMPUS)
M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II
旅に持ち出すと荷物を抑えつつ機動力が高く、素直な描写で日常から風景まで軽快に応えて、気楽に安心して持ち歩けます。ボケは穏やか、ピント面はクッキリで、締まりのあるコントラストと控えめな色乗りが落ち着いた画に仕上がります。周辺まで破綻しにくく、逆光も粘りがあり、フレアを抑えながら階調を丁寧に残し、ハイライトの粘りも良好です。AFは静かで迷いにくく、微調整しやすいMFリングも扱いやすく、合焦のテンポも滑らかで歩き撮りのリズムを崩しません。フォーカスブリージングは控えめで近接も寄りやすく、手持ちでも画づくりに役立ち、動画撮影時も構図変化を抑えます。
M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 IIに関連する投稿
投稿はありません
M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 IIの新着記事
記事はありません
基本仕様
対応マウント | マイクロフォーサーズマウント系 |
レンズタイプ | 標準ズーム |
フォーカス | AF |
詳細レンズタイプ | 標準ズームレンズ |
レンズ構成 | 7群8枚 |
焦点距離 | 14~42 mm |
絞り羽根枚数 | 7 枚 |
開放F値 | F3.5-5.6 |
画角 | 75~29 度 |
サイズ・重量
フィルター径 | 37 mm |
最大径x長さ | 56.5x50 mm |
重量 | 112 g |
オリンパス(OLYMPUS)の商品

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコンバーターキット

M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO

M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II

M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ

M.ZUIKO DIGITAL 40-150mm F3.5-4.5

M.ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6

M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F4.0

M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5

M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R
ズームレンズの商品

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO

Catta Zoom 70-135mm T2.9 交換用RFマウント同梱モデル

M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II

M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO

M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO

M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II 1.4x テレコンバーター限定セット