
Canon(キヤノン)
EF600mm F4L IS USM
風景では遠景の圧縮表現が心地よく、霞む空気感も緻密に捉え、奥行きある切り取りが楽しめ、構図の整理がしやすい。なめらかなボケと緻密なピント、落ち着きある階調と濃すぎない発色が、遠景の重なりをコクのある表情で豊かに示す。周辺まで均質で、逆光下でもハイライトのにじみを抑え、光量差の大きい場面でも階調の落ち着きを安定的に保てる。AFは静粛で迷いにくく、遠景の移動にも追従が滑らかで、MFリングは均一なトルクで微妙なピント合わせがしやすい。動画でもブリージングは控えめで構図の揺れを抑え、支持を固めれば手持ちでも安定し、近接寄りの切り取りにも応えられる。
EF600mm F4L IS USMに関連する投稿
投稿はありません
EF600mm F4L IS USMの新着記事
記事はありません
基本仕様
対応マウント | キヤノンEFマウント系 |
レンズタイプ | 単焦点 |
フォーカス | AF/MF |
フルサイズ対応 | ○ |
レンズ構成 | 13群17枚 |
焦点距離 | 600 mm |
開放F値 | F4 |
撮影タイプ
望遠 | 対応 |
詳細仕様
手ブレ補正機構 | ○ |
サイズ・重量
フィルター径 | 52 mm |
最大径x長さ | 168x456 mm |
重量 | 5360 g |