
Canon(キヤノン)
EF600mm F4L IS III USM
手に取ると機敏さが伝わり、動きものでも狙いを外しにくいAFが静かに働き、構図の安定にも寄与して心地よい。とろけるボケとシャープなピント、メリハリある階調と伸びやかな色が、被写体の躍動をクリアに生き生きと描く。周辺までの均質性が高く、逆光下でもフレアを抑えながら、光をクリアに扱え、画面全体の階調破綻が少なく安心だ。MFリングは一定のトルクで微調整しやすく、動画でもフォーカスブリージングが少なめで構図の揺れが出にくい。手持ち撮影でもバランス良く構えやすく、安定した画づくりに役立ち、近接気味の場面でもシャープさをしっかり保てる。
EF600mm F4L IS III USMに関連する投稿
投稿はありません
EF600mm F4L IS III USMの新着記事
記事はありません
基本仕様
対応マウント | キヤノンEFマウント系 |
レンズタイプ | 単焦点 |
フォーカス | AF/MF |
詳細レンズタイプ | 大口径超望遠レンズ |
フルサイズ対応 | ○ |
レンズ構成 | 13群17枚 |
焦点距離 | 600 mm |
絞り羽根枚数 | 9 枚 |
最大撮影倍率 | 0.15倍 |
開放F値 | F4 |
画角 | 4.1 度 |
防滴 | 対応 |
最短撮影距離 | 4.2m |
撮影タイプ
望遠 | 対応 |
形状
大口径 | 対応 |
詳細仕様
手ブレ補正機構 | ○ |
防塵 | ○ |
サイズ・重量
フィルター径 | 52 mm |
最大径x長さ | 168x448 mm |
重量 | 3050 g |