
Canon(キヤノン)
EOS-1D X ボディ
信頼性と操作性のバランスに優れたフラッグシップ。キビキビとしたAFとダイレクトな操作で、動きのある現場でも狙いに集中できます。コントラストの乗りがよく、階調は自然。背景のとろみを活かした描写から、被写体の質感重視の画作りまで、安定して応えてくれます。握りやすいグリップと見やすいファインダーで、長時間の取材でもペースを崩しません。ボタン配置は直感的で、主要設定にすぐ手が届くため視線を外さずに調整可能。色の転びが少ないため編集の起点が整いやすく、連日の現場でも一貫したトーンを保てます。報道にも好適です。
2012年6月20日 発売
EOS-1D X ボディに関連する投稿
投稿はありません
EOS-1D X ボディの新着記事
記事はありません
基本仕様
タイプ | 一眼レフ |
レンズマウント | キヤノンEFマウント |
有効画素数 | 1810万 画素 |
撮像素子 | フルサイズ 36mm×24mm CMOS |
撮影感度 | 標準:ISO100~51200 拡張:ISO50、102400、204800 |
記録フォーマット | JPEG/RAW |
連写撮影 | 超高速連続撮影:最高約14コマ/秒 高速連続撮影:最高約12コマ/秒 |
シャッタースピード | 1/8000~30秒 |
液晶モニター | 3.2型(インチ) 104万ドット |
ファインダー形式 | ペンタプリズム |
ファインダー視野率(上下/左右) | 100/100 |
電池タイプ | 専用電池 |
専用電池型番 | LP-E4N/LP-E4 |
撮影枚数 | ファインダー使用時:1120枚 液晶モニタ使用時:290枚 |
記録メディア | コンパクトフラッシュ |
スロット | ダブルスロット コンパクトフラッシュ×2 |
動画撮影
動画記録画素数 | フルHD(1920x1080) 29.97fps |
ファイル形式 | MOV |
映像圧縮方式 | MPEG-4 AVC/H.264 可変(平均)ビットレート方式 |
音声記録方式 | リニアPCM |
詳細仕様
防塵・防滴 | 対応 |
ゴミ取り機構 | 対応 |
ライブビュー | 対応 |
RAW+JPEG同時記録 | 対応 |
バルブ | 対応 |
RAW | 14bit |
セルフタイマー | 10/2秒 |
インターフェース | IEEE802.3u、HDMI、USB2.0、AV出力 |
AFセンサー測距点 | 61点(クロス測距点:最大41点) |
ネットワーク
PictBridge対応 | 対応 |
サイズ・重量
幅 | 158 mm |
高さ | 163.6 mm |
奥行き | 82.7 mm |
付属
付属レンズ | 無(本体のみ) |