
Canon(キヤノン)
EOS 80D ボディ
ファインダー中心の撮影が心地よい、オールラウンダーなボディ。堅実なAFと直観的なダイヤル配置で、風景、ポートレート、屋内イベントまで幅広く対応します。発色は清潔感があり、階調は粘り強い印象。EF-Sレンズで軽快に、明るい単焦点で表現を深めるなど、ステップアップの余地も十分。気持ちよくシャッターを重ねられる安定感があります。見通しのよいファインダーでフレーミングが決めやすく、背面モニターでの確認も快適。オートでの発色も素直で、後編集の余地も残しつつ仕上がります。日々の相棒にしたい一台。持ち出しやすさも魅力。
2016年3月25日 発売
EOS 80D ボディに関連する投稿
投稿はありません
EOS 80D ボディの新着記事
記事はありません
基本仕様
タイプ | 一眼レフ |
レンズマウント | キヤノンEFマウント |
有効画素数 | 2420万 画素 |
総画素数 | 2580万 画素 |
撮像素子 | APS-C 22.3mm×14.9mm CMOS |
撮影感度 | 標準:ISO100~16000 拡張:ISO25600 |
記録フォーマット | JPEG/RAW |
連写撮影 | 高速連続撮影:最高約7コマ/秒 |
シャッタースピード | 1/8000~30秒 |
液晶モニター | 3インチ 104万ドット |
ファインダー形式 | ペンタプリズム |
ファインダー視野率(上下/左右) | 100/100 |
電池タイプ | 専用電池 |
専用電池型番 | LP-E6N/LP-E6 |
撮影枚数 | ファインダー使用時:1390枚 液晶モニタ使用時:340枚 |
記録メディア | SDHCカード SDカード SDXCカード |
スロット | シングルスロット |
動画撮影
動画記録画素数 | フルHD(1920x1080) 59.94fps |
ファイル形式 | MOV/MP4 |
映像圧縮方式 | MPEG-4 AVC/H.264 可変(平均)ビットレート方式 |
音声記録方式 | リニアPCM AAC |
詳細仕様
防塵・防滴 | 対応 |
タッチパネル | 対応 |
ゴミ取り機構 | 対応 |
内蔵フラッシュ | 対応 |
タイムラプス | 対応 |
ライブビュー | 対応 |
可動式モニタ | バリアングル液晶 |
RAW+JPEG同時記録 | 対応 |
バルブ | 対応 |
RAW | 14bit |
セルフタイマー | 10/2秒 |
インターフェース | miniHDMI、USB2.0 |
起動時間 | 0.16 秒 |
AFセンサー測距点 | 45点(クロス測距点:最大45点) |
ネットワーク
Wi-Fi | 対応 |
NFC | 対応 |
PictBridge対応 | 対応 |
サイズ・重量
幅 | 139 mm |
高さ | 105.2 mm |
奥行き | 78.5 mm |
重量 | 650 g |
総重量 | 730 g |
付属
付属レンズ | 無(本体のみ) |