
ニコン(Nikon)
D800E ボディ
繊細なディテールまで澄んだ描写で、緻密な風景や質感重視の作品づくりに応える一台。堅実なAFと自然な色調が、細部の輪郭と柔らかなボケを心地よく両立。ファインダーの見やすさと素直な操作感で、ピント合わせから構図決定まで迷いません。三脚でのじっくり撮影はもちろん、手持ちでも階調を活かしたクリアな仕上がり。RAW現像での微調整もしやすく、ハイライトとシャドーの表現をきめ細かく整えられます。質感表現にこだわる方に、撮るたびに応えてくれる頼もしいボディです。逆光でも繊細な階調を保ち、木肌や布の織り目など細かなテクスチャを気持ちよく描写します。
2012年4月12日 発売
D800E ボディに関連する投稿
投稿はありません
D800E ボディの新着記事
記事はありません
基本仕様
| タイプ | 一眼レフ |
| レンズマウント | ニコンFマウント |
| 有効画素数 | 3630万 画素 |
| 総画素数 | 3680万 画素 |
| 撮像素子 | フルサイズ 35.9mm×24mm CMOS |
| 撮影感度 | 標準:ISO100~6400 拡張:ISO50相当、80相当、8000相当、25600相当 |
| 記録フォーマット | JPEG/RAW/TIFF |
| 連写撮影 | CH:約5コマ/秒(EN-EL15使用時) |
| シャッタースピード | 1/8000~30秒 |
| 液晶モニター | 3.2型(インチ) 92万ドット |
| ファインダー形式 | ペンタプリズム |
| ファインダー視野率(上下/左右) | 100/100 |
| 電池タイプ | 専用電池 |
| 専用電池型番 | EN-EL15 |
| 撮影枚数 | ファインダー使用時:900枚 |
| 記録メディア | コンパクトフラッシュ SDHCカード SDカード SDXCカード |
| スロット | ダブルスロット コンパクトフラッシュ/SDカード |
動画撮影
| 動画記録画素数 | フルHD(1920x1080) 29.97fps |
| ファイル形式 | MOV |
| 映像圧縮方式 | H.264/MPEG-4 AVC |
| 音声記録方式 | リニアPCM |
詳細仕様
| 防塵・防滴 | 対応 |
| ゴミ取り機構 | 対応 |
| 内蔵フラッシュ | 対応 |
| タイムラプス | 対応 |
| ライブビュー | 対応 |
| RAW+JPEG同時記録 | 対応 |
| バルブ | 対応 |
| RAW | 12bit/14bit |
| セルフタイマー | 20/10/5/2秒 |
| インターフェース | USB3.0、AV出力、HDMI |
ネットワーク
| PictBridge対応 | 対応 |
サイズ・重量
| 幅 | 146 mm |
| 高さ | 123 mm |
| 奥行き | 81.5 mm |
付属
| 付属レンズ | 無(本体のみ) |

















.webp?fm=webp&q=75&w=640)
.jpeg?fm=webp&q=75&w=640)

