
シグマ(Sigma)
12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM
旅に持ち出すと画角の自由度が広がり、街も自然も軽快に切り替えられ、記録と表現が両立し、撮影のアイデアが次々試せる。解像は精細で、すっきりしたコントラストが景色のディテールを気持ちよく描き出し、輪郭のにじみを抑え主題を明確に見せる。色乗りは素直で後処理しやすく、ボケはなだらかで前後の距離感を邪魔しない、背景のざわつきを抑え絵作りがすっと決まる。周辺の均質性は良好で、逆光を含む夕景でも破綻しにくく、寄りのカットも軽快にこなせる、細部の乱れが少なく攻められる。AFは静かな動作で迷いにくく、MFリングの操作感も均一、動画でのブリージングも目立ちにくく、歩き撮りでも安定。
12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSMに関連する投稿
投稿はありません
12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSMの新着記事
記事はありません
基本仕様
対応マウント | キヤノンEFマウント系 |
レンズタイプ | 広角ズーム |
フォーカス | AF/MF |
フルサイズ対応 | ○ |
レンズ構成 | 12群16枚 |
焦点距離 | 12~24 mm |
絞り羽根枚数 | 6 枚 |
開放F値 | F4.5-5.6 |
画角 | 122~84.1 度 |
撮影タイプ
広角 | 対応 |
サイズ・重量
最大径x長さ | 74x100 mm |
重量 | 615 g |
シグマ(Sigma)の商品
ズームレンズの商品

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO

Catta Zoom 70-135mm T2.9 交換用RFマウント同梱モデル

M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II

M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO

M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO

M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II 1.4x テレコンバーター限定セット